スタッフの素顔や店舗の日常をお届け!「ClassyHomesスタッフブログ」
  1. 2025年 社員旅行は九州へ!

    なぜか社員旅行が大好きなクラッシー・ホームズの一味。

    当社では社員旅行への参加は強制ではありません。

    まだ小さな子供さんがいる方もいますので自由参加なのですが

    それでも行きたい人が沢山いるのは嬉しいことですね。

     

    旅行代は勿論、すべて会社負担。土産代以外はすべて会社が負担してくれます。

    食事代もアクティビティもお茶代もアイスも全部です(感謝)

    旅行中は上限関係も気にする必要はありません(少しだけ気にします笑)

    むしろすべての準備を含めて代表や役員がおもてなしをしてくれます。

     

    天候は怪しかったのですが、行ってみれば快晴!(チーム晴れ男の皆さん)

    今回は福岡、大分、熊本、そして北九州市は門司港まで旅行をしてまいりました。

    当然のように名物もつ鍋から始まり、そして福岡市内をクルージングで回ります。

    飛鳥Ⅲの横も通りましたよ!

    クルージングや市内観光をし、夜は屋台を梯子して、〆は鶏皮のお店へ足を伸ばします。

    中州には美味しいお店が無限にあります。胃袋がいくつあっても足りません。。

    翌日は、大分、熊本へGO!熊本は小国町、鍋ケ滝を目指します。

    火砕流で埋め立てられた川がつくりあげた美しい水のカーテンです。

    CMやテレビ撮影でも使われることも多いあの場所です。

    語彙力がなくて申し訳ないのですが、とにかく、、良かったです。すごく良かったです。

    素晴らしいを越えました(本当に語彙力がなく申し訳ございません)

    ちなみに小国町は新札でもある北里柴三郎博士の出身地でもあります。

    多くのスポットを回りました。

    古民家カフェから聖地と呼ばれる場所はすべて回ったのはないでしょうか。

    翌日は北九州市は門司港を目指します。

    またしても我々は船でクルージングに出ます(船!最高!最高!最高!)

    目的は焼きカレー!!(どうしても食べたかった)

    唐戸市場では海鮮丼にふぐを堪能し、会社にお土産もたくさん買いました。

    歴史的建造物から九州鉄道記念館、関門海峡ミュージアム、門司港駅など

    どこまでも皆で楽しみました。1日の歩数が2万歩越えの日も!

    男子チームはフライト直前まで博多ラーメンを注ぎこんでいました笑

    最高の社員旅行ができ、活力ゲージは満タンです!

    お客様、オーナー様、取引先様のために走り回ります!

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2025.09.13 PM12:03

  2. 2024年 社員旅行(札幌編)

    2024年、第2弾となる社員旅行は札幌でした。

    前回は沖縄、今回は札幌へと、南へ北へと季節を感じることのできる旅でした。

    札幌初体験の方もいたので、周ることのできる定番スポットはすべて巡りました。

    さらには大倉山ジャンプ競技場にも登り、みんなで札幌を一望しました(リフト怖かった。。)

    そしてなんといっても北海道は食の魅力が尽きません。胃袋があと2つ欲しい。。

    それくらい美味いしい食事が目白押しです。ジンギスカンは2店舗も周ることができました。

    白老牛で有名なウエムラファームのファームレストラン・ウエムラ・ビヨンドにも行くことができました(感動)

    地元の皆さんが羨ましいです!

     

    天候も晴れたので支笏湖にも足を延ばし、紅葉も楽しませていただきました。

    最高のドライブを堪能し、”でっかいどう”を実感しました!(コテコテですみません)

    中央卸売市場では豪華海鮮丼を堪能し、お土産もたくさん買いました。(取引先様にも配ります)

    多くの自然にも触れることができ、英気を養しなうことができました。

    明日から全力で、お客様、大家様に満足いただけるよう従業員一同頑張ります!

     

    クラッシー・ホームズ

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2024.11.04 PM03:55

  3. 久々の社員旅行in沖縄でした!

    コロナになってから社員旅行を自粛しておりましたが

    久々に全員で沖縄に社員旅行へ行ってまいりました。

     

    今年の繁忙期も無事に乗り切り、各部署最高の結果を出すことが

    きましたのも、ひとえに皆様のご指導とご協力のお陰でございます。

    そして弊社従業員の皆さんは本当によく頑張ってくれている人ばかりです。

     

    ということで、、久々に沖縄にお邪魔をさせていたただきました!

    やってまいりましたのは、沖縄県読谷村に位置するリゾートホテル、

    ホテル日航アリビラです!

    南欧風リゾートでバカンスを楽しんでまいりました。

    と、その前に、、沖縄に着いて早々に、

    みんなで鉄板焼き「鉄板焼き 碧 本店」で豪華なお肉を堪能しました。

    スタッフは全員女性です。笑顔ときめ細やかな心からのおもてなしを受けてまいりました。

    (味、最高、肉、溶ける、語彙力がないですが、とにかく必ずまた行きます)

     

    その後はもちろん、ひたすら海と散歩です。

    日焼け止めを塗り忘れないように。(塗り忘れて真っ赤になっている人がいました)

    夜は連日、宴です!

    毎夜、沖縄料理と泡盛に舌鼓を打ちます。

    とにかく皆よく食べます。胃袋はどうなっているのか…

    沖縄そばも最高でした。何度でも食べたい。

    そして連日恐ろしいほど遊びます。

    すべてのマリンアクティビティを制したと思われます。

    バナナボートから激しいのまでどこまでも遊びます。

    ジェットスキーも堪能しておりました(みんな上達が早すぎてびっくり!)

    テニスコートを貸し切り、ダブルス対決でクタクタになったかと思ったら

    今度はカート場を貸し切ってプロさながらのレースに明け暮れます。

    カートの速度は最高速度:45~48km/hだそうです。

    タイムトライアル → 予選 → 本選 → 表彰式と中身はもうF1です。

    やはり1位を獲りたいのが営業マン。ガンガン削っている人もおりました。性格がでますね笑

    全員、トラブルや事故もなく真っ黒になって帰ってきました。

    これからもお客様とオーナー様のために全力で尽くしてまいります。

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2024.07.12 PM04:21

  4. 今年の社員旅行は沖縄旅行でした。

     

    クラッシー・ホームズ営業部の社員旅行は沖縄でした~

     

    成績上位者はファーストクラス!!

    快適なサービスも勉強の一つ!

     

    みんなでかわいいイルカと戯れて(^^♪

    マリンスポーツはすべて制したでしょうか・・・

    木村さんがぶっ飛んでいました。

     

    常夏の太陽を浴びて、みんな日焼けしすぎです笑

    接客に影響が(;’∀’)

     

    ここぞとばかりに社長を砂に埋め込んで(小池さんが一番嬉しそうでした)

     

    ありがちなパネル写真も撮り、

     

    毎晩みんなで沖縄料理を堪能し、充電完了!!!

     

    スタッフ全員、明るく元気にお客様をお迎え致します。

     

    クラッシー・ホームズ

     

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2019.08.25 AM09:24

  5. 浜松町店食事会

    マーケティング部の鶴谷です。

    クラッシー・ホームズでは毎月チームごとに食事会があります。
    今月の浜松町店は名店シェ・イノで最高のフレンチをいただきました!
    姿勢、話し方、目線、タイミング、ワインの勧め方等、所作の勉強にもなりました。

     

    お料理はすべておいしくて食後のデザートまで

    しっかり美味しく頂きました。

    美味しいお料理に癒され、また浜松町店一同日々

    邁進してまいります。

     

    皆様のご来店お待ちしております。

    /

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2019.06.17 AM11:16

  6. 【アルバイトパートナー募集】

    クラッシー・ホームズでは、現在タウンワークにてアルバイトパートナー様を募集しております。

     

    お仕事の内容はデータ入力と電話対応が主、そのほかお客様へのお茶出しなど、私たちの業務全般のサポートをお願いいたします。

     

    今回はフルタイム週・週4以上の方を募集しております。

    *募集詳細*

    https://townwork.net/detail/clc_3001090005/

     

    間取り図を見るのが好きな方やインテリアが好きな方、スタッフ一同、皆さまのご応募、お待ちしております。

    *同時募集*

    https://part.shufu-job.jp/com-10026885

     

    株式会社クラッシー・ホームズ

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2019.06.03 PM01:11

  7. タピオカで一息

    マーケティング部の鶴谷です。

    日中暑い日が増えてきましたね。

     

    そんな中、社長から差し入れを頂きました。

     

     

    最近オープンしたてのタピオカ屋さんです。

     

    タピオカ初体験の課長の山内からタピオカとはそもそも何からできているのかという質問に

    真剣に答える新人の江原さん。

     

    仕事以外のことにも常に真面目な御茶ノ水店のメンバーの

    やり取りに思わず吹き出してしまいました。


    みんなでとても美味しくいただき、午後も仕事に集中したメンバーでした。


    御茶ノ水店にお越しの際はぜひ立ち寄ってみて下さい!

    /

     

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2019.05.16 AM11:42

  8. Happy Valentine!

    マーケティング部の鶴谷です。

    寒い中本当にいつもお疲れ様です!の感謝の気持ちを込めて

    本社の男性陣へ女性陣からのバレンタインのプレゼントです!

     

    繁忙期に入ったこの時期の疲れを目で癒されて

    甘さでほっとして頂ければうれしいです。

     

    引き続きマーケティングも営業部・管理部とともに力を合わせて

    クラッシー・ホームズを盛り上げていきたいと思います!

    /

     

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2019.02.15 PM01:44

  9. 浜松町店の若手エース木村さん

    浜松町店の佐藤です。

    若手エースの木村は絵が苦手のようなので、絵の指導をしました笑

    早速スーモくんをウェルカムボードに書いてもらったのがこちらです。

    新しいキャラクターが生まれた気がしますが、スーモくんです!

    浜松町店ご来店の際はぜひチェックしてみてくださいね。

    /

     

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2018.12.07 AM10:31

  10. 貰いすぎ山内さん

    リピーターのお客様の多い山内さん!

    たくさん頂きものをしました。

    リピーターのお客様が多いのは山内さんの人柄によるものですね。

    あまり押しが強くなく、お客様と一緒に納得行くまでお部屋を探すタイプですので、皆様安心して相談できるのだと思います。

     

    頂戴したお菓子は、店舗スタッフみんなで頂きました。ありがとうございました。

    引き続きお客様のニーズに合った物件紹介をさせて頂きますので、宜しくお願いいたします。

    /

    ↓人気ブログランキングに参加中!宜しければクリックをお願い致します。

    by katano @ 2018.11.29 AM10:28